辛抱強く
昨日は久しぶりに二人そろってお休み。
今年初の山登りに行ってきました。
札幌市郊外にある 八剣山 です。

こんなところや

こんなところや

こんなところを登ってきました。
・・・というのは冗談ですが。

もう、吐きっぱなし。
疲れた~暑い~足痛い・・・。
この体力の無さ、情けないなぁ

一時間ほどで山頂へ。
日曜日ということもあり、結構人がいましたよ。

しっぽもお忘れなく。
ずぅ~~~っと、窓辺でガガ様をパパラッチ中のまろ。
こんな風に辛抱強くありたいものです。
あぁ、今日からまた長い一週間の始まり・・・。
たなおさん、弱音吐かずに頑張ります!
明日からオットくん、広島に出張です。
いいなぁ~
ところで、広島土産って何でしょうね。
美味しい情報お待ちしてます。
今年初の山登りに行ってきました。
札幌市郊外にある 八剣山 です。

こんなところや

こんなところや

こんなところを登ってきました。
・・・というのは冗談ですが。

もう、吐きっぱなし。
疲れた~暑い~足痛い・・・。
この体力の無さ、情けないなぁ

一時間ほどで山頂へ。
日曜日ということもあり、結構人がいましたよ。

しっぽもお忘れなく。
ずぅ~~~っと、窓辺でガガ様をパパラッチ中のまろ。
こんな風に辛抱強くありたいものです。
あぁ、今日からまた長い一週間の始まり・・・。
たなおさん、弱音吐かずに頑張ります!
明日からオットくん、広島に出張です。
いいなぁ~
ところで、広島土産って何でしょうね。
美味しい情報お待ちしてます。
スポンサーサイト
コメント
広島グルメ
な~るほどねぇ~。。。
吐いてスッキリ・・・ですよね~。
な~るほどぉ・・・うんうん・・・覚えとこ。。。
吐いてスッキリ・・・ですよね~。
な~るほどぉ・・・うんうん・・・覚えとこ。。。
山登り!
数年前までよく行きました。
私が(年のせいか)膝が痛くて、ずっと行ってません。
でもこの夏家族で行くんです・・。
私の膝が痛いのに・・。
気が重いなぁ。
がんばりますぅ。
数年前までよく行きました。
私が(年のせいか)膝が痛くて、ずっと行ってません。
でもこの夏家族で行くんです・・。
私の膝が痛いのに・・。
気が重いなぁ。
がんばりますぅ。
川通り餅~!( ´ ▽ ` )ノ
広島は この時期(8/6平和の式典)は 毎年 絶好調に暑いです。
オットさん 熱中症にならないで元気に帰宅されるのが一番のおみやげかも・・
「はっさく大福」(ずっと売り切れで買えてないのですが)の季節ではないと思うので
書かれてるように「あなごめし」がパワーがついていいかも?!
気温確認して 覚悟して来んさい~!
オットさん 熱中症にならないで元気に帰宅されるのが一番のおみやげかも・・
「はっさく大福」(ずっと売り切れで買えてないのですが)の季節ではないと思うので
書かれてるように「あなごめし」がパワーがついていいかも?!
気温確認して 覚悟して来んさい~!
登山部の皆様、ご苦労様です。
いやー、登山だなんて凄いの一言ですよ。
ハイキングとかトレッキングなんかも無理ですから。
体力が無いとの事ですが、登山できるのだから
絶対にバッチリ有りますよ。
個人的には、めい山とまろ山を枕にしてのお昼寝が良いです。
広島土産、色々ありますね。
頂いた事がある物は、お菓子系「川通り餅」「もみじ饅頭」
「八朔ゼリー」、ご飯系「あなごめし」「牡蠣めしの素」、
調味料系が「牡蠣醤油」「レモン塩」ですね。
どれも良かったですよ。
知人情報ですが、もみじ饅頭の餡無しタイプが
美味しかったそうです。
いやー、登山だなんて凄いの一言ですよ。
ハイキングとかトレッキングなんかも無理ですから。
体力が無いとの事ですが、登山できるのだから
絶対にバッチリ有りますよ。
個人的には、めい山とまろ山を枕にしてのお昼寝が良いです。
広島土産、色々ありますね。
頂いた事がある物は、お菓子系「川通り餅」「もみじ饅頭」
「八朔ゼリー」、ご飯系「あなごめし」「牡蠣めしの素」、
調味料系が「牡蠣醤油」「レモン塩」ですね。
どれも良かったですよ。
知人情報ですが、もみじ饅頭の餡無しタイプが
美味しかったそうです。
藤井屋のチーズもみじ
こんにちは(^v^)毎日楽しくブログ見ています。
4月まで広島に住んでいた私のおすすめは、にしき堂の生もみじです!
生地が普通のもみじまんじゅうと違ってもっちもちしてます。
もし機会があればぜひ♪
4月まで広島に住んでいた私のおすすめは、にしき堂の生もみじです!
生地が普通のもみじまんじゅうと違ってもっちもちしてます。
もし機会があればぜひ♪
まろ君、気が長いんだ♪
居なくなっても、探したりしますよね♪
広島の有名お土産たくさんコメント入っていますね。
紅葉まんじゅうは、しってますが、さて、夫さんは、なにをお求めなさいますやら、お楽しみですね♪
まろ君とめい君、まあささんに心配かけないように、おりこうさんに、お行儀よくね^^;
居なくなっても、探したりしますよね♪
広島の有名お土産たくさんコメント入っていますね。
紅葉まんじゅうは、しってますが、さて、夫さんは、なにをお求めなさいますやら、お楽しみですね♪
まろ君とめい君、まあささんに心配かけないように、おりこうさんに、お行儀よくね^^;
登山なんて、スゴイ! 私には、あり得ない行動f^_^;)
弱音… 今まで行きて来た中で、吐き通しです。
根気… 母のおなかの中に置き忘れて来た気がする…
だって、ちゃすけだもの☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ダメだ、こりゃ(-。-;
広島のお土産と言ったら、皆様方の仰る様にもみじ饅頭でしょー!!
でも、ここはひとつ、シャモジにします?
ご主人の留守の間、お気を付けて( ̄^ ̄)ゞ
弱音… 今まで行きて来た中で、吐き通しです。
根気… 母のおなかの中に置き忘れて来た気がする…
だって、ちゃすけだもの☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ダメだ、こりゃ(-。-;
広島のお土産と言ったら、皆様方の仰る様にもみじ饅頭でしょー!!
でも、ここはひとつ、シャモジにします?
ご主人の留守の間、お気を付けて( ̄^ ̄)ゞ
先日頂いた長崎堂のバターケーキ美味しかったですよ!
でも平日でも行列ができるらしいので入手は困難かも…
でも平日でも行列ができるらしいので入手は困難かも…
うち すぐそこです。(笑)
酒ジュレ
広島育ちの友人の帰省土産は、学生時代はもちろん「もみじまんじゅう」 最近では広島県民の誇り(?)”バッケンモーツァルト”の『酒ジュレ』が絶品でしたよー!
コメントありがとうございます
チャコさん
オットくん、早速食べていました。
ちゃんと写真も撮ってきてくれましたよ。
まやさん
この休み中にもまた登山に行けたらいいなぁ・・・
きっと吐きっぱなしだろうけど。
pippokoさん
登りよりも下山の時の方が膝にきますよね~
無事でしたか?
みっちょん さん
うぉ~子育ての合間にも見てくれたのですね。
美味しくて、親戚にも好評でした。
じゃけえさん
はっさく大福・・・?イチゴ大福のはっさくバージョンかしら?
オットくん、日焼けして帰ってきました。
プチさん
今回はもみじまんじゅうの餡なしはありませんでした。
人形焼みたいですね。
ころさん
残念!クリーム、チョコ、あんこの三種類でした。
チーズとは意外ですね。
たまくにさん
生もみじ、いただきましたよ~(にしき堂だったかは不明)
しっとりして美味しかったです。
ととみshare さん
沢山のコメに驚いています。
しっかり読んでから出かけていきました。
ちゃすけ さん
途中は足が痛かったり、登りがきつかったりで大変ですが
頂上はいい景色だし、ほどよい疲れでスッキリします。
三匹のお世話係さん
行列に並ぶのは男性にはなかなか難しいですよね。
駅近くのお店でまとめて買ってきたようです。
のぶちゃん♪さん
のどかな景色を見ながら、きっとそうだろうなぁ~と
思っていました!
らいさんだーさん
オットくんには難しい買い物ですね~
はっさくゼリーも美味しかったですよ。
コメントありがとうございます
皆様沢山の情報をありがとうございました。
もみじまんじゅうしか知らなかった私たちですが、
美味しいお菓子を沢山買ってきてもらいました。
出張なので行列のできるお店は無理でしたが、どれも
美味しく楽しみながらいただきました。
オットくん、早速食べていました。
ちゃんと写真も撮ってきてくれましたよ。
まやさん
この休み中にもまた登山に行けたらいいなぁ・・・
きっと吐きっぱなしだろうけど。
pippokoさん
登りよりも下山の時の方が膝にきますよね~
無事でしたか?
みっちょん さん
うぉ~子育ての合間にも見てくれたのですね。
美味しくて、親戚にも好評でした。
じゃけえさん
はっさく大福・・・?イチゴ大福のはっさくバージョンかしら?
オットくん、日焼けして帰ってきました。
プチさん
今回はもみじまんじゅうの餡なしはありませんでした。
人形焼みたいですね。
ころさん
残念!クリーム、チョコ、あんこの三種類でした。
チーズとは意外ですね。
たまくにさん
生もみじ、いただきましたよ~(にしき堂だったかは不明)
しっとりして美味しかったです。
ととみshare さん
沢山のコメに驚いています。
しっかり読んでから出かけていきました。
ちゃすけ さん
途中は足が痛かったり、登りがきつかったりで大変ですが
頂上はいい景色だし、ほどよい疲れでスッキリします。
三匹のお世話係さん
行列に並ぶのは男性にはなかなか難しいですよね。
駅近くのお店でまとめて買ってきたようです。
のぶちゃん♪さん
のどかな景色を見ながら、きっとそうだろうなぁ~と
思っていました!
らいさんだーさん
オットくんには難しい買い物ですね~
はっさくゼリーも美味しかったですよ。
コメントありがとうございます
皆様沢山の情報をありがとうございました。
もみじまんじゅうしか知らなかった私たちですが、
美味しいお菓子を沢山買ってきてもらいました。
出張なので行列のできるお店は無理でしたが、どれも
美味しく楽しみながらいただきました。
コメントの投稿
トラックバック
http://mmcats.blog37.fc2.com/tb.php/1061-64bb9bc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
元々は駅弁ですが、空港にも売ってるんじゃないでしょうか。